隠岐奈の前掛けはんこ作り

秋季例大祭隠岐奈の前掛けはんこを頒布しました。

 

 みなさんにも供物を作ってもらいたいので作り方を紹介します。

 

用意するもの

f:id:maiyaline:20201215203004j:plain

①カッティングマット

 普通のカッティングマットです。

②硬い消しゴム & トレーシングペーパー

 消しゴムはんこ用にセットになっているものを東急ハンズで買いました。

 Amazonにもあるようです。

 Amazon.co.jp: ほるナビ: 文房具・オフィス用品

③油性ペン

 普通のマッキーです。

④カッター 

 普通のカッターです。

⑤デザインカッター

 百均で売っています。

⑥スタンプ用インク

 文具屋とかにあると思います。私は東急ハンズで買いました。

 

作り方

 まず、トレーシングペーパーに隠岐奈の前掛けを書いていきます。

10cm x 3cmの長方形を書き、その内側にもう一つ長方形を書きます。これが前掛けの枠になります。

f:id:maiyaline:20201215205736j:plain

 

 天空璋EXTRAの立ち絵を参考に、前掛けの模様を書き込んでいきます。

f:id:maiyaline:20201215210034j:plain

 

 できました。鉛筆のススで汚れていますね。

f:id:maiyaline:20201215210332j:plain

 

次に消しゴムを10cm x 3cmの大きさにカットしていきます。定規を使うと切りやすいです。

f:id:maiyaline:20201215210745j:plain

 

トレーシングペーパーを被せて爪で擦り付けることで、図案を消しゴムに写します。

f:id:maiyaline:20201215211146j:plain

 

写した図案を参考に、残す部分に油性ペンで目印をつけていきます。

f:id:maiyaline:20201215211540j:plain


いよいよ彫りに入ります。

f:id:maiyaline:20201215212901j:plain

 

残したい部分の間にV字に刃を入れるのがコツです。

f:id:maiyaline:20201215213759p:plain

 

彫り終わったら試し押しをして、出来上がりを確認したら完成です!

f:id:maiyaline:20201215214319j:plain

 

プラスチックとはくっついてしまうので、紙に包んで保管しましょう。

 

いかがでしたか?

意外と簡単に作れるのでぜひやってみてくださいね!

 

 

 

 

この記事はGUTアドベントカレンダー2020の12月16日分です。

www.c-sqr.net